運転免許試験についてです。兵庫県の自動車学校を卒業し、来週、実家のあ
運転免許試験についてです。兵庫県の自動車学校を卒業し、来週、実家のある愛知県で本免試験受けます。 問題集、教本は自動車学校でもらったもので、兵庫県版なのですが、これを使って勉強
して、愛知県で試験を受けても大丈夫でしょうか?
県によって問題が少し違うと教官が言っていたので、気になりました。
よろしくお願いします。 学科で教える内容は全国共通ですから、根本的にルールが異なることはありません。
ただし、言い回しを変えることは十分あり得ます。
あるルールについての問題で、ちょっとした言い回しで◯にも✖️にもなるのです。
だから、問題を暗記すると、ツボに嵌ってしまう恐れがあります。
で、教官の話…ですが、
愛知と兵庫ならそんなに変わらないでしょう。
例えば、北海道と沖縄では、雪道走行に関する問題の出題頻度は変わってくるでしょう。
でも、学科教本の内容から逸脱内容ではないはずです。
ちなみに、私ははるか昔ですが、静岡で教習所を卒業し、大阪で受験して運転免許を取得しました。
もちろん、1回で合格しました。
大丈夫、合格できるよ!
ページ:
[1]