明石免許センター、運転試験場の質問です。貴重なスペース失礼いたします。私は2
明石免許センター、運転試験場の質問です。貴重なスペース失礼いたします。
私は20歳で、遅くながら今普通運転免許を取ろうと、教習所に通っていました。それが8月の前半におわり、9月
に入ったら本試験を受けに行こうと思っています。
で、ふと思ったのが本試験の時に平均いくらぐらいの支払いか気になりました。
免許発行の時に払うと聞きましたが、免許発行含めて(含めてない)おいくらになるんでしょうか?
明石運転試験場を知らない方は、ぜひ皆様が知っている額を教えてください。
財布にいれるお金を少し制限して外出しているので、足りなかったら恥ずかしいので。
3万ほどと私は思っているのですが、おいくらなのでしょうか? http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/tetuduki/unten/hutu/index.htm
ほい。合格出来れば免許発行で、計3,800円。
昼飯のカレー(位しか喰うものが無いのが試験場の食堂)代に交通費も含めれば、1万円位持っていれば安心かも。
もうずいぶん前の事で忘れましたが、交通安全協会の勧誘って免許取得時にも来るっけ?
任意だから断っても良いのですが、ナチュラルに請求された場合ついつい考えずに払っちゃうのが人情。
銀行のATMからパクって来た封筒なんかにキッチリの金額で小分けにしておけば不意の請求にも気がつき易いし、手持ちが無いと言う言い訳も説得力が増すかも知れない。 1万もかからない。
昼メシ喰って合格者講習受けるから時間はかかります。
朝入って15時頃に出てくる感じ。
ページ:
[1]