先日酔って倒れていた友人を送るために(言い訳にはなりませんが)原付
先日酔って倒れていた友人を送るために(言い訳にはなりませんが)原付の免許しかもってないのに二種(黄色のナンバー)で運転しているところを警察に見つかり捕まってしまいましたまた署のほうから呼び出しがあるそうですが詳しい処分はどうなるかわからないと署の方はいっておられました。
自分は17歳高校生で今年就職で運送関係の仕事をしようと思っていますがやはり自動車免許を取得することは不可能なのでしょうか、、、
また、家庭裁判所に呼び出された場合、罰はどのようなものになるのでしょうか、、
あとは会社の面接をうけるだけとなったときにこのような愚行をしてしまい、深く反省しているとともに、就職できない場合どうしようという不安がすごくあります。どなたか回答よろしくお願いいたします
ちなみに、いままで交通違反で捕まったことはありません 無免許運転ですから、25点で取消処分対象です。2年間が欠格期間となりその間はすべての免許は取得できません。
運送関係の仕事?ムリですね。だって免許がないんだもの。
家裁の審判であれば、保護観察あたりででしょう。今までの交通違反で捕まったことがなくても取消処分はほぼ確定です。
一応、「意見聴取」という言い訳する機会がありますから、そこで言い訳するか、ひたすら謝って反省の意を伝えて下さい。もしかしたら、ごく稀に、ホントに珍しく免停180日になるかもしれません。 しゃ~ないな これはチャンスやぞ 親に頭下げて大学に行かせてもらえ 社会にでてからの待遇が努力しだいで殿様から奴隷ほど違ってくる
今のままなら一生奴隷だよ 免許は取り消し!
それも仕方ないが~飲酒運転するつもりでバイクで来る様な奴と連むと、ろくな事はないと思い知っただろう~! 基本的に無免許運転だから、普通自動車免許証を取得してもそれごと取り消される。
取るだけ無駄です。
警察の事情聴取は終わった?
ダメ元で警察に「あのバイクは原付だと聞いていたからこの免許証で乗れると思ってた。原付2種って何?原付きだから原付免許で乗れるんでしょ?」と勘違いから起こった過失であった事を言い張る・・・ 免許は取消確定。返納してから2年間は免許が取れません。
就職はアウトだろうし、学校からも何らかの処分があるでしょう。
仮に免許があったとしても、酔いつぶれている人を二輪車で送るって発想がアウト。落ちたらどうするんだよ?
まさかとは思うが、キミ自身も飲酒ってことはないよな? 当然免許取り消しだよ。
運送会社なら当然車を乗るだろうね。免許無いのに運送会社などで働ける訳ない。
ページ:
[1]