春休みに友人と合宿免許に行きたいと考えています。免許を取りに行くメン
春休みに友人と合宿免許に行きたいと考えています。免許を取りに行くメンバーの中で普通車ATのみの人、普通車MTのみ人、普通車MTと普通二輪同時取得の人といます。このような場合
トリプルで申し込んで3人部屋を取れるのでしょうか? 他人との相部屋になるのでしょうか?
また、免許が取り終わった順に帰宅したほうが良いのでしょうか?それとも最後の人が終わるまで滞在することができる場合もあるのでしょうか?
その他それぞれどういったパターンが考えられるのでしょうか?
足りない情報などから有りましたら、仰って頂ければ追記します。
お答えできる方ご回答をお願いしますm(_ _)m 一般的には
3人同じ部屋での宿泊は可能。
合宿生との契約は卒業するまで。
卒業後も引き続き同じ部屋に滞在することは不可。
もちろん合宿生向けの食事も食べることは出来ない。
なぜなら契約外だから。
全員一緒に帰りたいのであれば、
卒業後はそのホテルのほかの部屋、または別のホテルに
一般客として自腹で宿泊する。
3人部屋で人数が減れば他の相部屋生が入ってきたり
他の部屋へ移る可能性もあり。
そういう条件でコースが違っても同じ部屋を認めているケースもある。 その全て教習所によって違うし、教習所に聞かなきゃ分からない教習所に聞くべきことです
2人部屋までしかなかったり全て1人部屋だったり、他人との相部屋があったりなかったり、それを選択できてそれによって値段が変わったり
まずそうだろうという予想で言えるのは、卒業したなら当初の部屋は出なきゃいけないことだけです。それも3人部屋で滞在期間がバラバラな3人が泊まるのが可能かどうかも分からないし、教習所に聞かなきゃわかりません
もし可能だとして、普通に考えて人数が減っても3人部屋のままだと無駄になるので追加料金もしくは途中から部屋移動とかになると思います
ページ:
[1]