Atn1226927116 公開 2015-9-11 00:10:00

何十年も無免許運転している人が世の中にいるようですが、なぜそんな長

何十年も無免許運転している人が世の中にいるようですが、なぜそんな長期間捕まらずに済むのでしょうか?
補足スピード違反のかわりに「無免許取り締まり」検問をあちこちで、昼夜問わずやれば、クルマの社会からもっとゴミをはきすてることができるように思いますね。

dre107859897 公開 2015-9-14 06:27:00

・・・意外に見せたことない人多いんですね。ここ1年で3回見せてますが・・・。
1回目 走行中に検問(緊急配備だったのか?)免許提示のみですぐ発進。
(埼玉県警)
2回目 コンビニでスマホいじってたら職質。
(千葉県警)
3回目 どうしようもなく眠くなり道路の広いスペースで仮眠してたら職質。
(警視庁)
共通点は全て「夜中」である事と「県外ナンバー」である事ですね。
逆に地元では提示した事ないです。
なんで日中地元でしか動かない、周辺の検問ポイントを把握してるなら無免許で長期間バレない事はあり得ると思いますね。絶対とは言い切れませんが・・・。

ban1241261342 公開 2015-9-11 11:39:00

考えれば、私も7年くらいは免許証提示したことがないです。
安全運転していれば、何十年も無免許がばれないことはあり得るんだと思います。
警察も無免許者を取り締まる為に日中取り締まりはしないでしょう。
交通渋滞を引き起こしますからね。

oni103288297 公開 2015-9-11 10:31:00

実は免許更新を先ごろすませましたが
略5年間一度も検問に遭わず免許証掲示もなかった
もし更新が無いなら記録が出来たかもしれない

1252686653 公開 2015-9-11 10:11:00

私の場合ですが、交通違反と間違えて成田空港への道(検問所が有る時代)に入り込んだのを無かった事にすると、30年位免許証の提示を求められていない事になりますね。
この間、数回アルコール検問をうけた事有りましたが、免許の提示求められませんでしたね。
事故無し、違反なし、しっかり運転操作が出来る、堂々としている、免許の提示を求められる所に行かないとかであれば発覚はなかなかしない様に思いますね。

m_a129261591 公開 2015-9-11 10:09:00

普通の感覚の人なら無免許で運転するときには徹底的に安全運転するでしょう。
免許を持っているからうっかりスピードオーバーとか一時停止違反をやるんですよ。
最近は無免許でめちゃくちゃやるやつがいるんで騒がれているけれどまともな運転をしている限り免許を提示する機会はほとんど無いですからね。

1150145398 公開 2015-9-11 10:00:00

自分に置き換えて考えてみましょう
私の場合で言えば 警察に止められたり 免許証の掲示を求められたことがありません・・・見せる機会が無いのですからバレる要素が無いです
事故をしたり違反をすればバレます
あと 任意保険も無加入なんでしょうね・・・
ページ: [1]
全文を見る: 何十年も無免許運転している人が世の中にいるようですが、なぜそんな長