m961149216228 公開 2015-9-14 17:03:00

AT限定免許の人が自動車学校の教官になると言いだしたらどう思いますか?

AT限定免許の人が自動車学校の教官になると言いだしたらどう思いますか?

tak1237567782 公開 2015-9-14 21:35:00

まずは限定解除してからと。MT車は乗りたくない、限定解除はしたくないと考えているなら(最低条件の1つに限定無しの免許は必須)応募すら出来ないね。

nzk1148369139 公開 2015-9-20 10:23:00

応募の電話した時点で採用担当に鼻で笑われるよ。

1136715300 公開 2015-9-16 09:52:00

何とも思いませんけど車校が採用すれば
それから限定解除も必要だし二輪免許も
取得しないといけないし審査受けるまでに
問題は車校が採用するかでしょ。

goo107238463 公開 2015-9-16 09:42:00

やってみればいい事だろ
他人がどう思うなんて関係無いだろ。
尻をひっぱたいてほしいのかい?

nor1220052607 公開 2015-9-15 23:07:00

なれるのかな?なれるみたいだけど、すぐにMTを取ってもらうって事?そんな人に教えてもらいたくないな。少なくともMT取ってから3年くらい修行して欲しい。たしか、教官になるのに免許取ってから3年くらいの経験が必要だったはず、AT免許で3年過ごせば、教官になる資格ができるという事でしょ?そのままでもATだけなら教えられるけど、教官なんだから、MTも取ってもらううんだよね?可能な話かもしれないけど、そんなんで良いのか?それでプロと言えるのか?
でも、教官の試験に合格したら、それで良いのか。その時にはMT免許だし、MT経験なんて、あるかないかわからないしな。

1250209380 公開 2015-9-15 04:13:00

ん?普通にいるよ?ただ入社の段階で限定解除して貰うけどね。
最初から限定無しで免許を取得しても今時殆どMT車に乗ってないんだから、AT限定と入社の段階では大差ないけどね。どーせ国試に向けた練習で死ぬほど走り込んで貰うから、多少の経験の差なんざ意味を持たない。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定免許の人が自動車学校の教官になると言いだしたらどう思いますか?