1052983054 公開 2015-9-6 05:28:00

埼玉県なんですが、初めての免許証の更新なんですが、持っていくものはありま

埼玉県なんですが、初めての免許証の更新なんですが、持っていくものはありますか?住民票など必要ですか?
また、初回は講習が2時間ぐらいあるのですか?あるのでしたらそれは時間によって決められているのですか?初更新とはタイミングが悪いと丸一日かかってしまいますか?

1252258247 公開 2015-9-6 11:08:00

★埼玉県なんですが、初めての免許証の更新なんですが、持っていくものはありますか?住民票など必要ですか? また、初回は講習が2時間ぐらいあるのですか?あるのでしたらそれは時間によって決められているのですか?初更新とはタイミングが悪いと丸一日かかってしまいますか?

☆更新で持っていくのは更新通知書、現有免許証、更新費用を持っていけば免許更新が出来ます。住民票は必要ありません。
講習は初回更新ですから、講習時間は2
時間です。
更新は住居地管轄の警察署、運転免許試験場(免許センター)で更新出来ます。警察署なら申請して講習が後日に指定され、指定された日に講習を受ければ新しい免許証が交付されます。
試験場(免許センター)は埼玉県でしたら、平日、日曜午前8時半~11時までと、13時~14時半に行けば更新が出来ます。
初更新と言っても試験場(免許センター)では1日かかる事はありません。朝から行けば、昼までには更新が完了します。なお、警察署での更新は約2~3週間かかります。

1150295975 公開 2015-9-6 05:33:00

免許証更新手続き 持ち物
http://www.hakodatehonbu.police.pref.hokkaido.lg.jp/unmen/kousin.html
ページ: [1]
全文を見る: 埼玉県なんですが、初めての免許証の更新なんですが、持っていくものはありま