loa1240551106 公開 2015-9-7 17:25:00

こんにちは。免許の点数の事についてお聞きしたいです。今年の4月に消音器不備で

こんにちは。
免許の点数の事についてお聞きしたいです。
今年の4月に消音器不備で減点2点を受けました。8月には国道にてオービス35㎞オーバーで減点6点を受けました。
免許は取ってから約2
年半ほどになりますが他に違反等はしたことはありません。
前歴0回で15点以上、1回で10点以上で免許取り消しになるそうですがこの場合、前歴1回での10点以上(あと2点)で免許取り消しになるのでしょうか?
違反行為深く反省しております。
わかる方よろしくお願い致します。

1253102741 公開 2015-9-7 17:47:00

>免許は取ってから約2年半ほどになりますが
他に違反等はしたことはありません
前歴0回、0点の始まりの場所になります


>今年の4月に消音器不備で減点2点を受けました
2年間無事故無違反
違反後3カ月無事故無違反なら
2点の違反が削除され
前歴0回、違反点数0点


>8月には国道にてオービス35㎞オーバーで減点6点
前歴0回、違反点数6点・免停30日
免停講習終了後
前歴1回、0点からの始まりに変更
免停講習終了後
1年間、無事故無違反なら
リセットされ
前歴0回、0点からの始まりに変更になります

1048972852 公開 2015-9-7 17:39:00

前歴とは過去1年以内の免停回数ですから取り消しになる問題ありません。
今回初めて免停になり前歴1となります。今後1年気を付けて大きな速度違反をしないように。
それと点数は減点ではなく加算=加点です。

m1216685670 公開 2015-9-7 17:37:00

違反をどんなにしても減点はされません。
運転免許の停止処分を1回受けた場合に前歴1回です。
8月の違反で免停処分を受ければ前歴1回、点数0点になります。
ページ: [1]
全文を見る: こんにちは。免許の点数の事についてお聞きしたいです。今年の4月に消音器不備で