k_a11337801 公開 2015-9-24 23:18:00

17歳でも自動車運転免許の講習をうけれますか? - 可能。自動車免許

17歳でも自動車運転免許の講習をうけれますか?

1047922259 公開 2015-9-24 23:58:00

可能。
自動車免許証を取得する場合。
①自動車学校に入校・・・17歳可能
②構内教習(実技)・・・・17歳可能
③仮免取得・・・・・・・18歳以上
④路上教習(実技)・・・・仮免必要(18歳以上)
⑤本免取得・・・・・・・18歳以上
つまり、17歳で③の手前まで進めます。
③の手前まで約2週間有れば行けます。
あまり早く入校すると、③の手前で誕生日待ちで何も出来なくなります。
ですから、誕生日の2週間前ぐらいから通い始めれば良いと思いますけど。
あまり早く入校すると③の手前で誕生日待ちになるので、教習所によっては誕生日の3ヶ月前から入校を認めないとか、1ヶ月前からしか入れないとか定めている所も多いですよ。

沼尻 公開 2015-9-24 23:32:00

18歳の1ヶ月前から入校が出来る教習所が多く、数か月前から入校できるところも有るので、講習は受けられますが、仮免などの試験は18歳の誕生日が来ないと受ける事が出来ません。

spa1048395071 公開 2015-9-24 23:28:00

受けれるはずですょ。自分は…かなり前に運転免許証を取得しましたが…当時は高生3年生で誕生日の2ヵ月前から自動車学校に通い…誕生日の日に仮免許を取得しました。仮免許は18歳にならないと取得できなかったので…17歳から…通ってましたよ。現在も変わってないと思いますが…

1053244924 公開 2015-9-24 23:24:00

受けられます。
自動車学校への入学は年齢制限ありません。
もちろん、自動二輪もいるので16歳でも大丈夫ですが、
普通は卒業までの期限が切られているので、
17歳入学して期限内に18歳になって運転免許試験を受ければよいです。

qqz1147669017 公開 2015-9-24 23:20:00

自動車は無理だと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 17歳でも自動車運転免許の講習をうけれますか? - 可能。自動車免許