免許不携帯はどうしてダメなのでしょうか?合格していないのはダメだと思うので
免許不携帯はどうしてダメなのでしょうか?合格していないのはダメだと思うのですが、
合格してるけど、たまたま家に忘れただけなら、
運転には支障が無いから良いと思うのですが、
どうしてダメなのでしょうか?補足多分、警察の人が氏名、生年月日等で照会出来そうじゃないですか? 照会出来るけど、それだけじゃないですよね。
暇人なら、それでいいと思います。
調べられる側も調べる側も、そんなことに時間かけてるわけにはいかないですよね。
免許証があれば「はい、どうぞ」で終わり。
照会すれば済むって?
でも本当に免許が無いなら?住所や名前だけでOKなら、無免許の人が友達とかの名前を言って、本人になりきればOKって事になるじゃないですか。
私は無免許だけど、免許を持ってる友達の名前をいっちゃえ・・・はい、実在しますので無罪放免。これでいいとおもいますか? 照会できるから無免許ではない
でも所持しておれば、見せるだけで良いのです。
だから不携帯はダメでしょう 例えばだな、不動産を購入時の重要事項説明の際、説明する人間が資格証を提示しない。
でも、資格は持ってますので、安心してください。
なんて言っても、何にも思わんか? 免許が与えられているかの証明ですよね。
忘れてきました!と言っても、持っていなくても持っていると言う人もいるでしょうし、
そもそも法律で決められているはずです。
ページ:
[1]