1152943764 公開 2015-9-23 11:44:00

IC免許証について質問です。暗証番号3回間違えてロックされてしまいまし

IC免許証について質問です。
暗証番号3回間違えてロックされてしまいました。
多分暗証番号1と2を逆に勘違いしていたのですが。
現在原付免許のみ取得しており普通自動車免許取得のため自
動車学校に通っています(入校の際に暗証番号が必要でしたがその時は正しく入力出来ました)。
恐らく来月辺りには卒業出来ると思います。
そうでなくても原付免許の期限が来年1月なんですがいち早く警察に駆け込んでロックの解除を依頼すべきでしょうか。
それともそのまま追加取得、或いは更新をしてしまえばまた新しい免許証がもらえる(暗証番号が再設定となりロックが解除される)のでしょうか。補足バカな話ですが特に暗証番号が必要な場面で3回間違えたわけではない(スマホの免許証読み取りアプリを何となく使っただけ)ので特に今すぐ免許証のロック解除が必要、という状況ではありません。

1253141420 公開 2015-9-23 12:01:00

新しい免許交付の時に旧暗証番号を押す必要があったと思います。
読み取りができなくなった場合は、各試験場、各免許センター
各警察署において復旧することができますので、本人が免許証を
持参して解除しといた方がいいです。
暗証番号の照会、復旧等の受付時間
運転免許試験場 平日8:30~17:15、日曜日8:30~17:15昼1H休み
運転免許更新センター、都内の各警察署 平日のみ 8:30~17:15

1212349508 公開 2015-9-23 16:21:00

出来るだけ早めにロックを解除してほうが
いいでしょう。
そして次からは暗証番号は設定するかしないかを貴方自身が決めてください
暗唱番号は設定しなくても免許証は交付出来ます。
免許証の暗唱番号は必ずしも設定しなければ行けないものではありません。

1253265581 公開 2015-9-23 11:50:00

そうだね!!!!!!
ページ: [1]
全文を見る: IC免許証について質問です。暗証番号3回間違えてロックされてしまいまし