神戸淡路鳴門自動車道上り73.5キロポストでオービスに撮られてしまい
神戸淡路鳴門自動車道 上り 73.5キロポストでオービスに撮られてしまいました。速度は130〜140㎞ほど出ていたのではないかと思うんですが、これは免許取り消しに値してしまうんでしょうか?
(´・_・`)
また、免停であればどのような行動をとればいいのでしょうか。
非常に困ってます。
心優しい方、誰かお助けください。 >速度は130〜140㎞ほど出ていたのではないかと思うんですが
これは免許取り消しに値してしまうんでしょうか?
白いフラッシュなら
違うと思いますが
赤・オレンジのフラッシュなら
オービス作動フラッシュ
過去に違反が無ければ
50km/h以上オーバーでも
12点加算・免停90日
罰金は10万以上 先の方が言われるように80km/h制限で130km/h以上で撮影されたのであれば、50km/hオーバー確実ですから、12点加点で6月以下の懲役(過失の場合は3月以下の禁錮)又は10万円以下の罰金になります。
前歴や累積が無ければ90日免停で済みます。
前歴が1回以上あるか、累積が3点以上あれば取り消しです。
運よく免停の場合は、免停講習に行けば半分近く日数を減らすことも可能です。
但し免停講習に車で行くとOUTです。必ず公共交通機関などで行ってください。
もちろんバイクとかもダメですよ。 80キロ制限ですから、免停になるかもしれませんね
ページ:
[1]