zfa1146848294 公開 2015-10-12 18:03:00

埼玉県の条例には仮免許を取得していて、同伴者がいても公道を運転出来ないと聞いた

埼玉県の条例には仮免許を取得していて、同伴者がいても公道を運転出来ないと聞いたのですが本当ですか?
できれば、そのような内容のURLを貼っていただけると嬉しいです。

125802701 公開 2015-10-12 19:05:00

高校生だけの話ですよ。
教育委員会の非公開の通達です。

1237757921 公開 2015-10-12 21:03:00

じゃ、誰なら運転できるのでしょうか?

運転の定義をあきらかにして下さい。
仮免許なら、3年以上の運転経験がある人が同乗していて、運行車両に「仮免許運転中」等の表示があるなら問題ない筈です。
というか、仮免運転の練習ができないなら、運転免許証制度事態が破綻しています。

>URL
申し訳ありませんが、貼りません。
これを口実に堂々と運転する輩が多数いらっしゃいます。
法の抜け道を知っている方が、世の中には大勢いる事をご承知下さいませ。

mac1033241420 公開 2015-10-12 19:18:00

>聞いたのですが本当ですか?
聞いたのなら、それを言っていた人に直接聞けば済むこと。
言っていた人間が、そんなに信用出来ないのか?

dys115572476 公開 2015-10-12 19:08:00

同伴者の条件次第ですね

1234939275 公開 2015-10-12 18:16:00

そんなわけはないでしょう
では、どうやって一発試験受検者の路上練習をするんだ?
そもそも路上練習しないと本免受検すらできないぞ
ページ: [1]
全文を見る: 埼玉県の条例には仮免許を取得していて、同伴者がいても公道を運転出来ないと聞いた