1212659944 公開 2015-10-14 07:35:00

普通免許をとるために卒業検定を受けたかたに質問ですみなさんは卒業検定を何回

普通免許をとるために卒業検定を受けたかたに質問です
みなさんは卒業検定を何回で合格しましたか?
私は最大で三回で合格したいのですが三回も受ければ普通合格できるでしょうか?
補足大体見極めをしっかりやっていれば一回で合格できるんですね
ちなみに教習期限は見極めまで終わらせれば関係なくなりますか?

ryu114158344 公開 2015-10-14 12:58:00

私は1回で受かりましたよ
思いっきり1回エンストしましたけどww
教習もオーバーも無くストレートでしたよ
1,2回って言う人が多いと思いますよ
3回はそれほど多くは無いと思いますけど、いることはいると思います
でも、私みたいにまぐれで1回で受かっちゃうよりは質問者様の様に何度も受けて実力で受かった方が絶対に良いと思いますよ

lnu1246973706 公開 2015-10-14 14:20:00

昔、教習所には行ったが仮免迄しか受けた経験がないから卒検の難しさは解らない。(後は一発試験のみ。1回でOKだった)検定試験という意味では試験場の方が難しいと思う。
ただ、試験とは回数を前提にして考えるものか??
やるべき課題をキチンとこなして初めて合格する。
1回か3回かは全く不明。何回やろうが不合格ラインでは合格はしない。
その甘えた考えを捨てれば合格は近いだろう。

ps1251155475 公開 2015-10-14 09:12:00

Q:みなさんは卒業検定を何回で合格しましたか?
A:ほとんどの人は1、2回で合格するでしょう。ただし卒業検定は修了検定と違って、何が発生する(自転車の飛び出し等)か分かりませんのでそういう難しさがありますが、3回受験すれば大丈夫だと思います。
教習期限は9ヶ月ですが、その間に全ての教習を終了させれば良いのです。
卒業検定合格までの期限ではありません。

松坂沙良 公開 2015-10-14 07:50:00

私は1回ですね
3回までにはっていうより、見極めで教官が厳しめに採点して十分出来上がってから検定を受けさせればいけると思う
ただ甘くてとりあえず受けさせてダメなら補習と言う考えならどうかな?

1252658675 公開 2015-10-14 07:49:00

私は1回で合格しましたよ。(十数年前ですが)
みきわめ良好であればよほどのことがない限り1回で合格できると思います。

tab1119716309 公開 2015-10-14 07:38:00

25年位前の話。1回で受かったよ。当時受けた人のほとんどは1回。2回の人も居たとは思う。3回は稀だね。よほど下手か緊張しやすい人じゃないかな?
そもそも下手すぎると検定受けさせてもらえないけどね。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許をとるために卒業検定を受けたかたに質問ですみなさんは卒業検定を何回