mak1230242145 公開 2015-10-15 20:01:00

普通自動車免許(限定なし)とオートマチック限定免許(AT限定)について

普通自動車免許(限定なし)とオートマチック限定免許(AT限定)について疑問に思ったことがあるので質問させてください。
AT限定を取得して、まもなく限定解除をする人(概ね1週間くらい)をどう思いますか?
以下は私の個人的な考えです。
運転免許の取得は高額なので、免許を取る前にAT限定および限定なしのメリット、デメリットを熟考して選択すると思います。
今後一切、MT車に乗らないと固い信念のある人は、別にAT限定でも構わないと思いますが、AT限定で免許を取得して、すぐに限定解除をする人って何なのでしょうか?
もしかして、免許を取得する前に、何も調べない情報弱者の方でしょうか?
限定なしの(MT)自体、取得するのは何ら難しい事ではないのですから、最初からMTを取得した方が時間もお金も、限定解除をするより掛からないです。
もしかして最初からMTを運転する自信のないヘタレなんでしょうか?

池野瞳 公開 2015-10-15 20:42:00

本人にとって限定無しは高いハードルに見えたのでしょう。
最初から越えられないハードルより
AT限定という踏み台から限定無しを越えようという
リスクを低くした作戦ではないでしょうか?

水野爱 公開 2015-10-16 09:05:00

すぐに限定解除するのは、余程の事情があるんでしょう。どう思うかと言われれば、他人の事ですからどうも思わないです。

103653632 公開 2015-10-16 08:56:00

そりゃ環境の変化でATしか乗らないと思っても必要となるケースは有るでしょう。
そこまで予測がつくわけ無いです。
ちなみに知人は車好きでMTに乗ってますが、AT限定の奥様はそんな旦那を見て自分もと限定解除を行ったそうです。
こんなのは誰と結婚するかって問題ですからねぇ。

1052698654 公開 2015-10-16 08:53:00

>>AT限定を取得して、まもなく限定解除をする人(概ね1週間くらい)をどう思いますか?
何にも思わん。
どんな免許を、いつ取得しようが、自分に関係のない他人のこと。
何の感情も持たない。

tab118088797 公開 2015-10-16 00:04:00

AT限定を取ってまたMTも乗れる限定なしを取る人の
気持ちは分かりません・・が
二つの可能性を上げますと。
①AT限定で免許はとったけど欲しい車が古い車で
MTオンリーでしぶしぶまた限定なしで取った。
②AT限定で免許はとったけど運送会社勤務になり
トラックは今でもMTなので会社命令で取り直した。
でしょうか。

11581482 公開 2015-10-15 23:54:00

免許を最初AT限定で取り、すぐに限定解除する人意味がわかりません。正直言って金の無駄です。おそらく心情としては、「MTじゃ坂道登れなさそうだから、最初は確実にATを取って免許を取得してからMTに臨もう。」だと思います。しかし、MTで申し込み、坂道が難しかったりエンストばかり起こし自信無くしてしまったらAT限定に変えられるんです。ATとMTの差額はおそらく2万程度。限定解除となると5.6万かかった気がします。それを考えるとAT限定取得後に解除は意味がわからない。おそらくそのような人たちはちゃんと調べてないんですね。どうせ免許取るならMTでとりたいものですね!
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許(限定なし)とオートマチック限定免許(AT限定)について