免許取り消し後に普通免許取得にもともと大型免許を持っていて教習所に通う予
免許取り消し後に普通免許取得にもともと大型免許を持っていて教習所に通う予定なのですが順調に乗れて何時間位ありますか? 初めて免許を取得しようとする人も、取消処分をくらった人も同じですよ。技能34時間、学科26時間です。 質問の意味がよくわからないのですが・・・
学校で何時間やるのか?
どのくらいで取得できるのか?
よくわかりません。
まあ教習時限は新規で来るやつらとは変わりません。
とはいえ免許取り消しなんだから大型もなくなっちゃいましたね・・・
普通免許とって3年後に大型頑張る事になります。 日本語でお願いします。 時限数は新規のときと同じです。
また大型免許を取る場合、普通ではなく大特を取ってから大型にいく人が多いです。
普通か大特どっちかを先に取る必要があるので、大型とかぶらない大特を取った方が資格が増えるからです。 過去に免許を所持していた経歴は有効だが、普通か大特を再取得しなければ大型免許は取れません。 まさか、大型免許が有効とか思ってないでしょうね。
ページ:
[1]