免許更新と住所変更について質問です。あと1ヶ月ぐらいで免許更新なの
免許更新と住所変更について質問です。あと1ヶ月ぐらいで免許更新なのですが、先日引っ越ししたので住所変更をしないといけません。
そこで質問なのですが、免許更新前に住所変更に行った場
合は、また別で免許更新に行かないとダメなのでしょうか?
それとも住所変更に行ったら免許更新も一緒にしてくれるのでしょうか?
前者の場合だと、住所変更には行かずに免許更新の祭に住所変更も一緒に出来たら良いなと思っています。
車両等を所有してないので住所変更は急ぎではないのです。 『住所変更の時に免許更新』ではなく『免許更新の時に住所を変更』するんです。
だから、免許更新期間前には住所変更はできますが免許更新はできません。
あまり免許更新直前に住所変更をすると免許更新の案内ハガキが正しく届かない場合がありますので、免許更新のハガキが届いてから新住所地の免許センター等で免許更新と住所変更をした方がよいです。 例えば神奈川で免許を更新して、有効期限が平成32年になったらそれまでは全国で有効ですので、鹿児島や北海道などに引っ越しても新たに更新の必要はありません。
住居表示は以前のところになってますが、気になるなら住居変更の手続きだけ行えばOKです。
運転免許総合案内所
ttp://www.unten-menkyo.com/2008/07/post_6.html
必要書類及び変更手続き流れ
神奈川県警webサイト
ttps://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83004.htm 役所に届け出「住所変更」をしていれば、新住所地の住民票「写し」
が発行されます。1通、住民票を持参して免許更新手続きをして下
さい。
申請受付「免許センターの場合」で、住所変更を申し出て、住民票
を添えて更新手続きをすると、更新と共に新住所に変更されます。
要するに、同時に出来るのです。 住民票を新住所に移す手続きが完了していれば更新と住所変更は同時にできます。本籍と新住所が記載された住民票と免許証と更新のハガキをもっていきましょう
ページ:
[1]