1148564660 公開 2015-9-7 22:42:00

MTで教習所通っていますすごい難しいです男のくせにATカス言われてMT

MTで教習所通っています
すごい難しいです 男のくせにATカス言われて MTしたけど 受かる気がしません
もう一回 sじで脱輪してます
MTやっぱ難しいです やれば合格しますか?
親には2回まで落ちてもいい言われてます

hkh121975934 公開 2015-9-9 18:41:00

夫婦でクラッチ操作が嫌いな大型自動車免許です、そのためマイカーはAt車だけ45年運転しているゴールドです
S字コース指導ビデオhttp://video.search.yahoo.co.jp/search?ei=euc-jp&fr=slv1-ytpprn&p=S%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%B9&yz=1
大丈夫だよAt車限定免許のない時代に取得した中年、高齢者男女ドライバーは若いときMT車の運転に飽きてAt車に買い替えをしている
どうしてもなら追加料金がない安心パックのAt車限定免許取得コースに変更してください
仕事の中型トラックも運転できないたった1.5%如販売されないMT車が運転できるだけのキャラメルのオマケの限定なしの普通免許にこだわる必要がないのでは、就職に有利にならない免許、よーく考えましょう

1153267806 公開 2015-9-13 05:55:00

私もMT車で教習受けましたw
そりゃ第1段階は悲惨でしたよw
終盤でようやく半クラ習得してエンストしなくなりましたからw
中盤まではあなたのような感じでしたw
とはいえ予定通りに卒業(合宿のため)し翌日には本免試験も受かりましたんであなたもやればできるとおもいますよ。
私がやったのは
・運転教本を読みあさる
・イメトレする
・運転時に落ち着いてやる
・運転時に自分がどこを通るか、どこで何をするか組立てる
これをした瞬間翌日から指導員に”お前どうしたんだ?”といわれました。

2回まで
よっぽどじゃないかぎり1回で受かります。
だから安心して学んでください。

qmc129385936 公開 2015-9-10 20:43:00

カスじゃないですよ。
男性でAT限定 沢山いますよ。
仕事で必要ならMTにしたほうがいいけどそうでなければ
ATで取って解除すればいいと
思います。
S字ですが
私も脱輪しました。
ただ、教習所内でのS字なので
どこの部分が見えてきたらどれくらいでハンドル切ってを
覚えればいいですよ。
Atもs字は同じですが
ただ、気は楽になります。

ハンドルさばきとか
車体の感覚とか
教習だけで身につけるのは不可能だと
思っています。
実際、なんとか免許取っても
右左折 死ぬほど怖いし
車の先頭になるとパニックになります。
センターラインを走っていたことも
あるくらいです。
慣れるのは難しいので
とりあえず、先に進めることを
考えましょう。
実際、色々身に付けて
乗れるようになるのには慣れが必要です。
でも、慣れると 気が緩み事故する人が多いんですけどね^^;

1150451068 公開 2015-9-9 20:35:00

S字脱輪であれば、ATでも一緒です。
原因をMTであることにして逃げてはいけません。車両感覚が掴めてないのと、ハンドル操作が出来ていないのです。
むしろ、ここまでMTでやってこれたのであれば、MTを運転することはこれから回数を重ねれば克服できますよ。
なぜそんなことが言えるかというと、私もS字脱輪を繰り返したから。それで補講4回。
でもそれくらいがネックで、最終的には限定無しの免許を取得して、今はMT車のマイカーでスイスイ走っていますよ。
なにぶん、大人になって初めてやることばかりで失敗や戸惑いが多いでしょうが、落ち着いてガンバって下さい。

10974496 公開 2015-9-9 11:21:00

泣き言書いてるヒマがあったら、
もうちょっと精神を鍛えましょう。
生きてると、もっともっと厳しいことは
いくらでもあるからさ。

tnj1145874725 公開 2015-9-9 11:12:00

気にするな
今の熟女、婆は延長料金払いまくってたんだから
ページ: [1]
全文を見る: MTで教習所通っていますすごい難しいです男のくせにATカス言われてMT