オービスについて。先日オービスを光らせてしまいました…高速80キロ
オービスについて。先日オービスを光らせてしまいました…
高速80キロのところ120~130くらいは出てたと思います。
そこで質問なんですがまだ車の免許とったばかりで原付のとき赤点滅無視と
スピード20キロで捕まってます。
赤点滅無視の方はギリギリ一年たつかどうかです。
この場合って免停か取り消しかってどっちにかりますかね… 信号無視の違反点数は、「赤色等」も「点滅」も2点です。
速度超過の違反点数は、19km/hまでが1点、20~24km/hが2点、25~29km/hが3点(高速道路においては30~39km/hまで3点)、30~49km/hは6点、50km/h以上は12点です。
信号無視2点、20km/hの速度超過2点でここまで4点。メーター読みで(確実に)130km/hであれば、実際には50km/hを超えてはいないでしょう。
今回は、累積10点で60日の免停で済むと思いますが…
メーター読みで140km/hでていたら、ほぼ確実に50km/hを超えているでしょうから、16点で取消処分です。
まあ、60日の免停で済んだら、これからはアホな運転をしないことです。免許だってタダじゃ取れないんですから。 まぁ、オービスに撮られたら免停は確定。
また、初心者講習の対象になる。
1年間は大人しく、基本に忠実な運転をしないと…免許証が無くなるよ。
違反したらしただけ、取り消しに近づくからね。 以前の違反ですでに4点は獲得しています。
速度50km以上の違反で12点の累計16点となれば免取です。
40km以上でも6点で累計10点の60日免停ですね。
呼び出しがくればですけどね。
余談ですが免取も恐ろしいですが、罰金もすっごく恐ろしいですよ。
40km違反でも7万円とか普通にあります。 50km以上の速度オーバーなら15点で免許取消だろうね。
50km未満なら免停で済む
ただし、初心運転者講習の対象 オービスの写真が全てちゃんと撮れているとは
限らない。
天命を待とう。
ちゃんと撮れていれば、一週間ぐらいで招待状が
来る筈。
ページ:
[1]