国仲凉子 公開 2015-11-4 15:46:00

初心者によるFR車の運転についての質問です。自分はつい1週間前

初心者によるFR車の運転についての質問です。
自分はつい1週間前に免許を取ったばかりなのですが、乗りたいと思う車がFR車ばかりなのです。
でも北海道道東に住んでいて雪もひどく、路面は
アイスバーンや圧雪がひどいです。
そこで超絶初心者でもFR車で冬道を安全に走行できるかお聞きしたいです。
ご回答お願いします。

pap101225945 公開 2015-11-4 17:07:00

安全に走れるかどうかは駆動方式の違いではなく、運転者自信の問題です
4WDでもFRでも安全に運転する意識があれば事故は防げますよ

ただ、初心者に限らず知っておきたい事があります
FRの駆動方式の特徴です
後輪が動力を伝えるので、アクセルを踏めば後輪がスリップしやすくなります
カーブでアクセルを踏みすぎるとオーバーステアと言われる後輪が横滑りを起こします

後輪が駆動軸と言うことは車を押し出すことになります
FFは逆に前輪で車を引張って行くことになります
雪道に置いてこれは大きな違いです
新雪が積もるとFRの場合、前輪は雪を乗り超えながら踏み固めていくことになりますが、後ろから押されるだけのFRでは大きな抵抗になってしまいます
FFであれば前輪が回転するのでドンドン乗り上げてくれますし、後輪は前輪で踏み固められたところを通るので進みやすくなります
なので雪国でFR乗るならチェーンは必ず携帯しないと、命に関わります
雪の中で動けませんはとても寒いですよ

fjt1147367093 公開 2015-11-7 06:56:00

まずはチェーンの巻き方から勉強しろよ。

asu1032106345 公開 2015-11-4 20:22:00

教習車には、FRも多いね。
初心者かどうかじゃなく、車の特性を理解してるかどうかだと思うよ。

無茶しなければ、なんの心配もないし、
無茶したらダメです。
FFでもFRでもそれは変わりません。
ページ: [1]
全文を見る: 初心者によるFR車の運転についての質問です。自分はつい1週間前