去年の12月下旬にオービスで45km超過の8点減点になり、8万の罰金をとら
去年の12月下旬にオービスで45km超過の8点減点になり、8万の罰金をとられました。そして、この前一年経ってないのにまた光りました。その時友達と話していたためスピード光った時にスピードメ
ーターみて制限速度から計算すると50km超過はいっています。
これは免許取り消されますか?
よろしくお願いします。 減点されるものではないということは、先の方が言われている通りですから置いといて…
速度超過で8点というのはないですよ。30~49km/hまでは6点、50km/h以上は12点です。
現在前歴1回ですから、10点以上で取消処分対象です。前述の通り、50km/h以上は12点ですから、取消処分の対象です。
取消処分となってから1年は欠格期間になるので、それが明けたら、新たに免許を取り直しましょう。 皆さんが書いている通り、免取りです。
でも、乗るんでしょ?
取消されてなくなっても、無免許で乗るんでしょ?
だったら、あまり関係ないでしょ、免許。
ああ、罰金が痛いね。 >これは免許取り消されますか?
通知がくるのがワクワクしますね。
楽しみです。
そんな輩は、運転する資格などありません。 12月下旬に違反した段階で、免停。
前歴1の状態だったということですね。
今回が50キロ超過なら12点で、一発免取り。(欠格期間1年)
40キロ以上50キロ未満なら6点で、90日間の免停。
今回までに、他にも違反があれば、状況は異なります。
今回は運よく免停で逃れても、
次回からは前歴2となり、5点以上で免取りとなります。
免許取り消しになるスリルを味わってるの? > 去年の12月下旬にオービスで45km超過 の8点減点になり、8万の罰金をとられま した。
↑
減点ではありません、加点です。一辺に8点なんてあり得ません。
その段階で前歴1回なので今回は12点です。よって免取おめでとうございます。 はい。免許取り消しに該当します。
質問者さんは、前回速度超過で免停処分となっており、最低でも前歴1となります。
前歴1の処分基準は、下記です。
4点 60日免停
6点 90日免停
8点 120日免停
10点 免許取り消し
速度超過50km以上は10点の加点となります。よって今回違反では、免許取り消し基準となります。
一応意見の聴取という機会は与えられますが、危険で故意の違反の再犯です。
意見の聴取で、処分が軽くなる可能性は0だとお考え下さい。
罰金も最高額10万の求刑でしょう。
ページ:
[1]