a1b1220070137 公開 2015-11-8 21:20:00

自動運転自動車が普及する様に成ったら自動車教習所と運転免許証は消

自動運転自動車が普及する様に成ったら
自動車教習所と運転免許証は消えて無くなりますか?
グーグル・アップル社・メルセデスベンツ・BMW・日産
トヨタ YOYOTA・GM・アウディ等々自動運転車技術がどんどん革新が
進んできてAI知能を搭載した自動車が登場してきそうで
若しかしたりすると これから先40年後か80年後すれば
自動運転自動車が普及してきて街中で見かける期会が
訪れるけど 自動車教習所と免許証は何れ消えて無くなりますか?

1152942741 公開 2015-11-8 21:29:00

こればかりはわかりませんが、当面は自動運転車でも、ハンドルやアクセル、ブレーキは付きますので、運転免許証は必要でしょう。
私は将来、自動運転が完璧になり、人より運転能力が高くなったとしても、ハンドル、アクセル、ブレーキは無くならず、緊急時は人が運転すると言う前提は崩れないと思います。
ですので運転免許証は無くならず、自動運転の事故の責任は運転者にと言うのは変わらないでしょう。
全ての道路がチューブの様になり、歩行者や動物、自転車が入れなくならない限りは、自動運転がどんなに進化しても、完全に事故が無くなることは無いので事故の責任を取るという意味でも免許証は無くならないと思います。

cro1134507536 公開 2015-11-8 22:02:00

本当の意味での「自動運転」・・・乗り込んで行き先だけ設定すれば、目的地まで運転にかかわる一切の操作が不要。
このようになれば、「運転」という概念がなくなるので、「運転免許」という考え方もなくなるでしょう。
このような「自動運転」が実現できるまでは、どんな形であれ「運転免許」はなくならないと思います。

1149658645 公開 2015-11-8 21:35:00

自動操縦が車よりも遙かに先進している航空機でもパイロットのライセンスは無くならない。
区間の大部分を自動で走行している新幹線の運転士も、まずは在来線での長い運転経験を必要とされる。
さて車が自動運転になったとして、免許証が必要なくなるのだろうか?

広末凉子 公開 2015-11-8 21:31:00

運転したいという人間がいなくならない限り、無くなりはしないでしょうね
ページ: [1]
全文を見る: 自動運転自動車が普及する様に成ったら自動車教習所と運転免許証は消