1242714747 公開 2015-11-15 01:10:00

去年の12月から車の免許取得の為、神奈川ドライビングスクールに通って

去年の12月から車の免許取得の為、神奈川ドライビングスクールに通っています。今年の7月辺りに卒業検定に合格し後は卒業式だけなのですが、仕事の都合上なかなか卒業式に行けてません。
そこ
で質問ですが、学科や技能に関しては教習始めてから9ヶ月未満が期限と知っていますが卒検受かって卒業式をいつまでに受けなければいけないという期限はどのくらいなのでしょうか?又、卒検受かってからいつまでに二俣川の筆記試験に合格しなければならないのでしょうか?
知っている方いましたら期限を教えてくださると助かります。

oot1213811229 公開 2015-11-15 08:02:00

Q:卒検受かって卒業式をいつまでに受けなければいけないという期限はどのくらいなのでしょうか?
A:卒業式をやっていない自動車学校もかなり多いです。ですので通常は卒業検定に合格して卒業証明書を授与されればその時点で自動車学校を卒業ということです。


Q:卒検受かってからいつまでに二俣川の筆記試験に合格しなければならないのでしょうか?
A:指定自動車学校の卒業証明書の有効期限は1ヶ年です。

1251452438 公開 2015-11-15 02:00:00

合格証明書は卒検合格日に出来てますから、卒業式に出なくても卒検合格をした日から1年間が有効な期間です。(合格証明書を受け取った日ではないです)早めに試験場で本免の筆記を受けたほうがいいですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 去年の12月から車の免許取得の為、神奈川ドライビングスクールに通って