今日から自動車学校へ免許を取りに行くのですが、学校の先生に見つからな
今日から自動車学校へ免許を取りに行くのですが、学校の先生に見つからないようにしたいので、自動車学校の外を走る時などは度なしのメガネを着用したいと思っているのですが、外を走る時に度なしのメガネはかけても大丈夫なのでしょうか。
ちなみに視力は左右どちらもAで問題ありません。 学校の先生に見つかっても大丈夫ですよ。
卒業後に免許を取り上げられるか、退学になるだけです。
そもそも多少の変装をしてもばれます。あなたの口からバレることが多いです。だいたい免許とっちゃった~って友人などに自慢すれば99%バレます。人のうわさってのはすぐに広がりますからね。ご近所の人の通報もありますしね。正直バレるのは時間の問題です。 大丈夫ですよ
↓sasadfrqみたいなシャブ食らって運転するようなクズでも免許持ってるくらいだからwww 質問者様はどのような学校へ登校しているのでしょうか。
公立・市立の高校生であれば免許取得は禁じられているはずです。
退学覚悟でしたら、退学してから取得する方が良いでしょう。
自分の信念で退学はかっこいいですが、違反したから退学では友人に向ける顔がないと思いますし、親も悲しむでしょう。
しかし、高校中退は一生付いて回る汚点です。
それまでして欲しいですか?カード1枚。
定時制の高校なら、学校の許可が出るはずです。
正規の届出をして置きましょう。
短大や職業訓練校も許可制と思われます。 どうでもいいですけど自動車学校では免許は取れませんよw
まあそれではばれないとは思います。
なぜならあなたは外を歩いていて、車に乗っている友人(免許持っていないだろうから助手席として)を見かけたことはありますか?
見つかるなら別の事でしょうねw
職員が学校教諭と知り合いだったとかw
まあ両眼0.7以上なら大丈夫です。 大丈夫だと思います。
ただ、学校の先生に見つかると困るのであれば免許を取るべきではありませんね。
自動車運転免許に関する校則がどうなっているのかはわかりかねますので、一応、学校の先生には聞いておいたほうがいいでしょう。手続き、届け出、許可などをしてから堂々と教習所に通えばいいと思います。 学校の規則守れない人が免許取っても
交通ルール違反になりますから。
警察に捕まって、免点、取消になりますから。
こそこそ、してないで、普通にやれば?
そんなに、免許取りたいのでしたら、
学校退学覚悟して通いましょう!
どうせ、ばれるので。
何処から、漏れるかは、分かりませんから。
学校がダメなの分かってて、通わす親も可笑しいです。
親の顔見てたいです!
ページ:
[1]