中型8トン限定二種免許と普通二種免許に運転可能な範囲の差はありますか?
中型8トン限定二種免許と普通二種免許に運転可能な範囲の差はありますか? 二種に関しては一切差がありません ☆普通二種・車両総重量…5000kg未満
・最大積載量…3000kg未満
・乗車定員… 10人以下
☆中型二種(8トン限定)
・車両総重量…8000kg未満
・最大積載量…5000kg未満
・乗車定員…10人以下
積載量を見ての通り、普通二種では2トン平ボディーのトラックまで運転可能です。
中型二種8トン限定だと 4トントラックまで運転可能です。 『トラック』についての違いはありますが、『旅客運送』は乗車定員10人以下なので変わりません。 中型8トン限定二種免許(旧普通2種免許)
~車両総重量8トン未満 ~最大積載量5トン未満 ~乗車定員10人以下
普通二種免許
~車両総重量5トン未満 ~最大積載量3トン未満 ~乗車定員10人以下
営業車両的にはハイエースなどのジャンボタクシーになると思いますが、どちらでも運転できます。 車両総重量もかかわってきますが、乗車定員が現普通も8t限定も10人以下ですか。実質、差のある営業車両ってないと思います。
ページ:
[1]