運転免許の更新は初回更新者でも、安全協会でその日の内に講習を受けることは出
運転免許の更新は初回更新者でも、安全協会でその日の内に講習を受けることは出来るのでしょうか?住まいは大阪です。
ご存知の方、よろしくお願いします。 ~初回更新者は後日受講になります
大阪府では運転者区分に関係なく、警察署で更新手続きを行うことができますが、更新時講習の当日受講ができるのは、優良と一般の区分でかつ、新しい運転免許証の郵送受取を申し込む人だけです。
上記以外の人は申請を行った際に講習受講日を指定されて、後日、地区の講習会場(市民ホール等)へ講習を受講しに行き、帰りに新しい運転免許証が交付されます。
講習会場での講習は月に2回ほどしか実施されず、自由に受講日を選ぶことはできませんので、受講できるかわからなければ、1日で更新を完了できる門真や光明池の運転免許試験場で手続きを行ってください。
なお、警察署で申請は済ませたが、都合が悪くなり、講習会場での受講ができなくなっという場合は、試験場で実施されている講習を受講に行き、申請を済ませた警察署で新しい運転免許証の交付を受けることはできます。 大阪は警察署で更新の申請をされると当日には講習を受ける訳でなく、講習日を後日指定されるので、指定された日に行かれると宜しいかと思います。
また、門真や光明池試験場で更新の申請をすれば当日に講習が受けられ、新しい免許証が即日交付されます。 安全協会でということは警察署で受けるということでしょうか
大阪の場合、警察署で受ける場合は初回更新者じゃなくても
当日は受講できませんよ
当日受講したければ試験場へ行ってください
ページ:
[1]