1149761034 公開 2015-11-28 17:28:00

てんかんの運転免許所得についての質問です。 - 診断書を医師に

てんかんの運転免許所得についての質問です。
診断書を医師にもらい、適正相談所に届ければ、合宿の予約をすることはできますか?
その場合合宿先には届けるべきですか?色々な合宿先に電話しても、予約は厳しいといわれるのですが、、、
回答お願いします。補足一ヶ月まっていたら合宿枠が埋まってしまうため、先に予約だけ済ましておきたいのです。

1148337338 公開 2015-11-29 09:33:00

5年前にしましたよ。
主治医診断書を書いてもらい、診断書を公安委員に提出すると審査され、1ヶ月以内ぐらいに公安委員から結果が届きます。その書類に免許証取得可能というような内容が記入されていれば、それをコピーして教習所に手続き行った時一緒に提出して下さい。
公安委員が取得可能としているので教習所は断ることはしないと思いますが。教習所に厳しいと言われたら、公安委員に相談して下さい。公安委員としては許可をしているのだからと、味方になってくれ、教習所に連絡してと伝えれば伝えて下さる場合もありますよ。まずは通知が届いて可能かどうかの判断結果が最初です。

kat1020008244 公開 2015-11-28 22:55:00

診断書を書いてもらい、提出して公安委員会から許可が下りれば大丈夫です。
下記のチャートで運転適正があるかを確認をしてください。
https://sp.medicalnote.jp/contents/150330-000013-HXHIUH

unc1114449973 公開 2015-11-28 17:31:00

定められる条件を全て満たしたら可能でしょう。
ページ: [1]
全文を見る: てんかんの運転免許所得についての質問です。 - 診断書を医師に