21歳でゴールド免許貰うにはどうしたら良いでしょうか。 - 免許経歴平成2
21歳でゴールド免許貰うにはどうしたら良いでしょうか。免許経歴
平成25年4月9日 普通自動二輪 16歳
平成27年4月24日 普通自動車 18歳
平成27年8月18日 大型自動二輪 18歳
誕生日は2月26日です。免許の有効期限は平成30年3月26日です。
何となくですが、この条件で、次の更新迎えると概ね5年程度ではあっても若干ゴールド免許になる条件には2〜3ヶ月程度足りないのではないのかなと思っております。
一応、招来到来する予定では20歳の時に中型自動車を取得しておいて、そして更新が先延ばしになる。
そして、次21歳になった時に大型自動車を取得して晴れてゴールド免許になり次の更新は26歳?みたいなイメージで居るのですが、話し的には間違いないでしょうか? なんでゴールド免許がほしいの? 下の方も言っている様に平成30年の4月10日(4月9日同日でもok。)まで無事故無違反であり、4月9日までに中型自動車免許の教習を終えて卒業しておき、取得、併記すれば21歳でゴールド免許にする事が出来ます。
また、少しゴールド免許にするのを先伸ばしにしても良いのであれば、普通免許取得が平成27年4月24日ですから、大型免許の取得条件である免許経歴3年が平成30年4月24日で3年を越えます。中型免許をすっ飛ばして、大型免許を取得してからでも21歳でゴールド免許にする事が出来ますよ。 無事故無違反のまま平成30年4月10日以降に併記手続き(免種の追加)すればいい。
ページ:
[1]