andy 公開 2015-11-16 16:58:00

離婚して1年たつのですが、免許証の名前変更にまだ行けてません。期限などはあ

離婚して1年たつのですが、免許証の名前変更にまだ行けてません。期限などはあるのですか?

1151473896 公開 2015-11-16 17:48:00

Q:離婚して1年たつのですが、免許証の名前変更にまだ行けてません。期限などはあるのですか?
A:運転免許証の記載事項変更は、特に制限はありませんが速やかに手続きをしておいた方が良いでしょう。
1年というのは少し問題があります。
本籍地記載の住民票を持参して早速手続きをしましょう。

1151998455 公開 2015-11-16 22:40:00

罰則はありませんが、規定では変更後2週間以内の変更が好ましいです。
今回は離婚をされたということなので、お名前の他に本籍も変わられるのでは?
変更をしないと、身分証明書としても使用できませんし、更新時のお知らせのハガキも前のお名前で届いてしまいます。
できれば、早いウチに変更をされることをオススメします。

oni103288297 公開 2015-11-16 17:51:00

運転もしない、更新期間でもない、速やかに直さなくても罰則がないと甘えてしまっておざなりにしたんでしょうが、本来は放っておいて構わない問題じゃありません。早めに手続きを。

1151663934 公開 2015-11-16 17:50:00

とりあえず警視庁(東京)のホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm
~~があってから△△日以内に~って記述が無いので、特に期限とか罰則はないようです。免許更新のお知らせでも「住所・氏名の変更がある方は~」ってあるくらいですから。
ただし、実際の氏名と免許証の氏名が現在異なっている状態でしょうから、何かの身分証として使用する場合は使えないケースもあるでしょうね。(それは、イヤな言い方ですが「早く変更手続きしない方が悪い」ということになります。)
ページ: [1]
全文を見る: 離婚して1年たつのですが、免許証の名前変更にまだ行けてません。期限などはあ