ホンダ HondaインサイトGハイブリッド車、12年前の車ですが、燃費は
ホンダ Honda インサイトG ハイブリッド車、12年前の車ですが、燃費はリッター30キロ、買ってもいいですか 2024.4月に2009年式 走行6万kmのインサイト買って、今も乗ってます。最近の夏場かつ近距離(数km程度)しか乗らない場合、燃費12km/Lですねぇ。
夏までの間は、15km/L~18km/Lの間で推移してました。
前に乗ってた1.5Lのフィットは、夏場9km/L程度、平時11km/L程度でしたので、純ガソリン車よりはいいな。という感じです。
めちゃくちゃ高燃費を期待すると、がっかりするかもしれませんけど、ガソリン車よりは燃費いいな、という感じです。
ただ、不人気車種なんで、購入価格が多分安いと思います。(同年式のフィットハイブリットや 3代目プリウス、初代アクア と比べても)そのあたりのトータルコストを考えれば、個人的には買ってよかったと感じています。
走りの面では、1.5Lフィットと同等程度には走りますし、2代目プリウス、初代アクア(いずれも実家の車)より走りの面では気持ちいいです。
ホンダらしさが存分に出ています。
世間の評価が低すぎるやろ。とは思っています。
ただ、後席の居住性が低いことは事実で、182cmの私でも乗れなくはないですが、圧迫感は間違いなくありますので(前席は何の問題もない。)使途に応じて確認しておくことは必要です。
また、フィットは後席を格納すると、26インチの自転車なんかでも積めたりしましたが、インサイトは無理でした。参考までに。
(でも、通常の使用においては問題ない荷室はあります。)
あと少し気になる点だと、走行中はめちゃくちゃエアコン効きますけど、停車中のエアコンの効きは少し悪いかな。(EcoモードをOFFにしても) 私は2009年式のLSに乗っていましたが、間違いなくリッター30キロは走らないと思います。私は一般道で15から16キロ、高速道路で20キロちょっとが限界でした。
例えるなら最近のハイブリッド車が電動バイクだとしたら、当時のインサイトは電動アシスト自転車っていう位のモーター能力しかないのでモーターアシストの感じはあまりなく、普通のガソリン車のようなフィーリングでした。 私は、インサイトLハイブリッドに、乗っています。ほぼ年式は一緒くらいだと思います。 他の方も言っておられますが、燃費はせいぜい、平均15-16kn/lといったところです。 心配なのは、年式的にハイブリッドのバッテリーが大丈夫なのかです。
なんちゃってハイブリッドなので、燃費目的で買う車ではありませんね。
個人的にデザインは嫌いではないですが 2つも前の古いシステムですので、私なら買いません。 ?30km燃費?
そんな走るなら買いでしょう
私の時は平均16kmでしたけどね
座席なんか全部取っ払って軽くして走ってたんでしょーかねー???
プリウスより燃費良いなんて??
ページ:
[1]