iku118848971 公開 2016-2-16 16:29:00

自動車免許の条件に視力が両眼で0.7を基準で眼鏡が必要か否か決まると思います

自動車免許の条件に視力が両眼で0.7を基準で眼鏡が必要か否か決まると思いますが、両眼で0.7と言うのは、両眼の視力の合計を指しているのですか?
それとも、両眼の視力の平均を指しているので
すか?
教えてください。

oop1148283018 公開 2016-2-16 17:01:00

合計ではありません。
視力検査で片目をオタマで隠してそれぞれ検査しますね?
先ずは、左右それぞれ0.3以上。
次にオタマを外して両目で見て0.7以上。
また、左右どちらかの片目0.3以下の場合、残った片目で0.7と視野150 度以上クリアという方法もあります。

zzz1215628887 公開 2016-2-16 18:57:00

合計じゃなくて、それぞれの平均視力を指している。
眼鏡通販サイトおすすめ
http://buy-glasses.jp/

青叶工美 公開 2016-2-16 17:01:00

両目で見たときです。

sim1110439390 公開 2016-2-16 16:47:00

両眼共に0.7以上ですよ。

1039152050 公開 2016-2-16 16:32:00

両目で見た時の視力ですね。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許の条件に視力が両眼で0.7を基準で眼鏡が必要か否か決まると思います