nan1220940846 公開 2016-2-21 12:51:00

札幌運転免許試験場に本免学科試験を受ける場合、行き方がバスとJRくらいしか書

札幌運転免許試験場に本免学科試験を受ける場合、行き方がバスとJRくらいしか書いてないのですが、JRとかよくわからなくてあんまり乗りたくないんです。地下鉄では行けないんですか?

1147807997 公開 2016-2-22 13:36:00

地下鉄のみではいけないです。
地下鉄宮の沢駅からJR手稲駅のバスに乗り、手稲駅から運転試験場行のバスにのればJRを使わずにすみます。時間は、倍くらいかかると思いますが。
JRは、小樽方面の快速か普通にのれば手稲にすぐつきますよ。わからなければ駅員に聞けば問題ありません。
ひとつアドバイスですが、とてつもなく周りに何もありません。
食堂は高いので、暇つぶしできるものとお昼ご飯を持っていくことをお勧めします。
学科試験がんばってください。

1147241207 公開 2016-2-22 23:13:00

残念ながら地下鉄は宮の沢までなので、以下のバス路線を利用して行くしかないです。

JR北海道バス・試験場線
JR札幌駅→地下鉄宮の沢駅前→運転免許試験場
[手81]JR手稲駅北口→運転免許試験場・JR星置駅→星置通
[手90]JR手稲駅北口→運転免許試験場
JRにお乗りになりたくなければ、地下鉄宮の沢駅よりに乗車する以外、公共交通機関で試験場に行く手段はありません。
朝7:30宮の沢駅発の一本のみで土日祝運休です。

hir10850070 公開 2016-2-22 00:36:00

地下鉄宮の沢ーバスーjr手稲駅ーバスー運転免許試験場。

shi1141137517 公開 2016-2-21 14:46:00

札幌にお住まいではないのですか?
手稲区に地下鉄がないことくらい分かりますよね?
当然地下鉄で行けるはずがないです。
電車はJRのみでしか通ってないので。
しかも運転試験場は駅からも離れてるので、便利なところにはありません。
地下鉄は本当に札幌中心しか走ってません。

1150307119 公開 2016-2-21 13:47:00

どこかと思ったら、手稲の先じゃねえかよ(笑)ww
地下鉄なんてねえよ、これだから札幌都民は…
快速エアポート乗って行ってこいww
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%A0%B4/@43.128356,141.2303911,12.75z/data=!4m2!3m1!1s0x5f0b271cb79100f7:0x8b2877e0c2e6e9f3
ページ: [1]
全文を見る: 札幌運転免許試験場に本免学科試験を受ける場合、行き方がバスとJRくらいしか書