大型自動二輪免許の事なんですが、免許センターで免許作ってもら
大型自動二輪免許の事なんですが、免許センターで免許作ってもらう前に視力検査ってあるんですか?補足ちなみに普通免許持ってます 今持っている免許に新しい免許を加えることを「併記」といいます。
「併記」は、一応「試験を受ける」ということになります。
今回のの場合は、既に一種普通免許を持っているので、学科試験免除。たぶん、自動車学校を卒業したのだと思いますが、その場合は技能試験も免除です。卒業証明書に、技能検定合格書がついてるでしょ。
ただ、「適正試験」はあります。これが、視力検査です。この適正試験に合格しないと、併記をしてもらえません。
場合によっては、「眼鏡を作ってまたきてね」となります。 去年併記しました。ありましたよ。 資格が追加になるだけなので、視力検査は無かったと思う。 はい、適性を受けます。 普通二輪から大型二輪は適性検査ありますよ。 併記の手続きだと適性検査(視力検査等)はあるでしょうね。免許証が新しくなり期限も延びますから、更新と同様に適性検査をする必要があります。
免許証の裏に限定解除のスタンプを押すだけであれば、期限が変わりませんので適性検査もないでしょう。
ページ:
[1]