免許更新手数料。免許更新の手数料、優良ドライバー3000円、違反者3850円こ
免許更新手数料。免許更新の手数料、優良ドライバー3000円、違反者3850円
これって、ずるくありませんか?
優良ドライバーと違反者が850円しか違いません。
違反したなら、合計5000円でもいいのではないですか?補足更新手数料→更新手数料+講習手数料
http://www.hakodatehonbu.police.pref.hokkaido.lg.jp/unmen/kousin.html
高齢者はずるい!更新手数料だけじゃんか!
違反者は、更新手数料+講習手数料=5000円
高齢者も講習受けるなら、講習代払いなさい。
どれとも、自分だけは事故を起こさないと過信していますか?
その過信が事故を招きます。 違反者に対しては、質問者さんの意見に賛成です。
ですが高齢者の方に対しての意見には、賛成できません。
実は高齢者の方が免許の更新に掛かる金額が一番高いのです。
高齢者の方は、更新前に高齢者講習を受けなければなりません。
免許の更新の手数料以外に5000円~6000円くらいが掛かります。
更新手数料が安いからと言っても、得をしている訳ではありません。 手数料だからな。反則金じゃないからな。
講習の手間代みたいなもんよ。
それが、高いか安いかは、個人の価値観だろ。
あなたが気にすることじゃない。
自分は違反しなけりゃいいだけじゃないか? 運転する人なら、優良の人でもただ捕まっていないだけで違反はしまくっていますから、制度上の違反者を5000円にする必要ないと思います。 俺にいわせりゃ都内を走らない奴で捕まるようなアホは一発免許取り消し永久欠格処分で良いと思う。
全くと言っていい程取り締まっていないのに捕まるって事は日常的にとてつもない出鱈目運転をしているヤカラだけ、
都内を日常的に走る人間と走らない人間を同等に扱うなんて不平等も甚だしい。 てんかん持ちの犯罪予備軍のお前は虚偽申告をして更新しているのだな。場合によっては免許取り消しもあるな。 エッ! 更新手数料は、優良、非優良に拘わらず同じ手数料ではないですか?
初めて聴きましたが。
本当のところ知りたいですね、後学の為にも。
ページ:
[1]