車に詳しい方に質問です。今乗っている車(ステップワゴン WagonRP3が
車に詳しい方に質問です。今乗っている車(ステップワゴン WagonRP3が9月で車検を迎えます。
それに伴った買い替えをしたいのですが、家族から両側パワースライドドア必須と言われています。
また、私が長距離の運転がしんどくなって来ていて、ホンダ HondaセンシングのようなACC、LKASの両機能がある車がよいと思っています。
国産、外車にこだわりはないのですが6、7、8人乗りで上記の機能を満たす何かコスパのいい中古車はないでしょうか?
100万以内で購入できればと思っています。 今のステップワゴン13年までは乗られていたほうがよいかと思いますが、プロパイロットがついた旧型セレナでも10万キロ程度の物件で100万円程度〜となります。
日産ディーラーでも120万を超えてきます。
今ステップワゴン下取り出しても値段はあまり期待されない方が得策かと。
今の車を13年乗ってお子さんが中学に上がられたら外出機会減りますので好きなタイプに変えられてもよいのではないでしょうか。
私も投稿者さんより2代古いステップワゴン乗ってましたが、14年のうち故障はパワステポンプ、セルモーターを変えたこと(あとは未修理で左ドアミラーが畳まなくなった)で故障の修理では10万円もかかりませんでした。 100万円以内は厳しい!安全性年式距離装備利便性維持費等含め、あまり良い状態ではないと考えています。安物買いの銭失い、とは昔から言いますが、車に関しては家族の命を載せて走る事を考えて欲しいですね。やはり、それなりの値段がするものはそれなりの理由があるからでしょう。ひっかえとっかえする度に費用はかかる。納得して買うならまだしも、車は妥協する範囲は広い視野で考えてみたらいいのでは? 100万以内って…、車検受けたほうが良いと思いますよ 先代のステップワゴンですか?
前期よりも後期の距離乗ったのならその予算内で済むかも?
それかランク落として、先代フリードのガソリン仕様6人か7人乗り。
これも後期型で純正用品フル装備を探せばあるかも?
折角ホンダ車乗ったのだから次もホンダで行って欲しいが…。
ホンダ中古車検索サイト
https://ucar.honda.co.jp/
ページ:
[1]