免許合宿についてです。これから免許合宿に申し込もうと思ってるんです
免許合宿についてです。これから免許合宿に申し込もうと思ってるんですがなにを基準に決めたらいいかわかりません選ぶ時のポイントやこういうところだけはやめておけまたは絶対こういうところの方がいいなどを教えてください。
ちなみに男1人で部屋はシングル希望です。
具体的なおすすめの場所なども教えていただけたら嬉しいです。 他人の言うことを鵜呑みにするのだけはやめとけって思う。
意味わかるよね? 場所、費用、予約状況、ホームページでの案内等で選ぶ様になると思います。
ネットの口コミはあてにならないものも有ります。 あまり振り回されない方が良いかと思います。
行った合宿は、口コミでかなり悪評が有りましたが、そんなことはありませんでした。
費用関係ですが、宿泊にどの位費用が掛かるかは注意した方が良いかと思います。
相部屋ならタダだけど、シングルだと追加料金があるとか。
延泊になった場合、追加料金が発生してしまいますが、教習所により安心コースとかの追加料金が発生しないもの有りますのでこれも検討項目と思います。
私が行った合宿は、食費と宿泊には一切費用が掛かりませんでした。
閑散期でキャンペーンをやっていてシングルの追加費用なしでラッキーでした。
16日間行きましたが、1万円でおつりがきました。
東京⇔教習所最寄り駅の電車賃ももらいましたし。 私は女なので、躊躇しました。
個室のホテルで最短で免許が取れるところとして探しました。
正直あまりよくわかりませんでしたが、最後は何で決めるかを明確化することが哀切だと思いますよ。
最安値を歌っている教習所もありますが、それは人数限定がほとんどです。
私の場合は、ついさっき定員になってしまいましたとメールで返事が来てました。
合宿免許なので基本的には安いです。
私も魅力を感じた教習保証はオススメです。
簡単にいえば追加料金がないという事です。
これも私の中では決め手でしたね。
私が活用したサイトがあるので参考までに
「運転免許マル得情報館」
http://no1menkyo.seesaa.net/
シーズンなので思う様に予約が取れないかもしれませんが
問合せや予約にはネット経由が良いですよ
電話はかなり横柄な態度で対応されてしまった経験がありました 運転に関しては、自分の住んでいる環境に似たところがいいです。
皆さんの回答にある通り、雪道や山道のような特殊な環境での運転が自分に必要かどうかの判断でいいと思います。
私は値段を基準に石川県(シングル、教習所併設宿泊所)で取得しましたが、教習が休みの日や空き時間があるので、観光に出やすいところにすれば良かったです。
友人は静岡県で駅付近のホテルシングル利用の合宿を利用しており、移動には便利そうでした。 私も普通車は、合宿(埼玉住み→岩手に合宿)で取りに行きました。
現在は近場に、大型一種で通っています。
大体思い付く所は 他の人が言っているので省略しますね。
あとの注意点は、学科ですね。
都道府県で、かなり学科の試験内容が違いますよ。
例えば当時の私の場合、岩手版での学科内容のテキストを貰って、自主勉強や試験をしてました。
しかし無事に卒業し、免許センターでの試験を受けたら 全く内容が違っていて、案の定落ちました。
習っていない内容ばかり出てきましたね。
その日に埼玉版の問題集を買って勉強し直して、翌日また受けに行ったら受かりましたが。
合宿での教習は、都道府県が違うとそんな落とし穴もありますよ。
ある意味、教習所でやる学科はムダになっちゃうんですよね。
けど、人より知識人になると思って、帰ってきたら再勉強 頑張ってください。笑 追加料金ナシのところ。
方言がきつくないところ。
田舎すぎないところ。
ですかねー?
私は新潟県でとりました。追加料金ナシだったので、卒検落ちて延泊しました(笑)
ごはんと魚と酒がおいしすぎて、幸せでした(*^_^*)
周囲に何も無さすぎて、とても暇だったので、シングルといわず共同部屋で友達作ったほうが孤独にならずに生きていけますよー。
雪や吹雪はあまり気になりませんでした。かえって良い経験でした。
ただ、地方の広い道しか運転経験がないので速攻ペーパードライバーになり、結局東京でペーパードライバー講習に通うはめになりました(笑)男性なら大丈夫だと思います。
ページ:
[1]