教習所についての質問です! - 最近行きだしたのですが私は3月23日に生ま
教習所についての質問です!最近行きだしたのですが私は3月23日に生まれたので3月ぐらいから車の練習してその間は勉強の方を頑張ってくださいと言われました。
そこでもし車の練習が始まるまでに第一段階が終わったらそのまま第二段階の勉強に進むことはできるのですか?
説明下手ですみませんm(_ _)m まず、運転免許の受験資格は18歳以上であることはご存知の通り。
これには、第二段階(路上教習)に必要な仮免許も含まれます。
今回のケースでは、誕生日(3/23)にならなければ仮免許試験は受けられません。
つまり、必要以上に早くから第一段階の教習を初めても無駄ということ。
ですから、教習開始は3月からと言うアドバイスになったものです。
>そこでもし車の練習が始まるまでに第一段階が終わったら
第一段階は、技能と学科です。
第一段階学科だけ終了しても、第二段階には進めません。
また、前述の通り、仮免に受からなければ第二段階に進めません。
伊達に第一段階、第二段階と分けているのではありません。 無理です
1段階が終わらなければ2段階にはいけません
学科も技能もすべて終わらし仮免許の試験を受け合格しないと2段階にはすすめません 法的には出来るのですが、多くの自動車学校ではそれを禁止にしています。
間違いを防ぐためです。
通っている自校がどうなのかここではわからないので、直接尋ねてください。
ページ:
[1]