mi_1220714352 公開 2024-7-16 19:15:00

中古車に詳しい方に質問です。今ジムニーのja22に乗っている

中古車に詳しい方に質問です。
今ジムニーのja22に乗っているのですが、遠出するとなんらかの不具合が出るようになってしまい、買い替えを考えています。
不具合が理由ながらも、次は日産のラシーンを検討しています。
今のジムニーは15万キロほど走っていて、これをしっかり修理してのるか、
10万キロ以下のラシーン(150万くらいの予算)を購入するかずっと迷っています。
車屋さんいわく、ジムニーは修理すればずっと乗れると言われますが、旅行の途中で動かなくなってしまって困るので、、
もしラシーンを購入する場合はどういったところを見れば良いのでしょうか?
予算どれくらいで考えれば良い状態の車を購入できるのでしょうか?
そもそも車には何も詳しくなく、四角い車が好きなだけです。補足みなさんの回答を参考に、ジムニーをしっかり修理しようかと思います。
四角い車を探した時に手頃でなんとなくラシーンが良いかなと思いましたが、元々はjeepのチェロキーに乗りたかったので、その日までジムニーを大切に乗りたいと思います。
そして車屋さんと話していても、自分の知識の無さが調子悪い場所の特定に時間がかかっている原因でもあると感じていたので、
もっと勉強しようと思います!
ありがとうございました!

kei1015869469 公開 2024-7-16 20:20:00

日産ラシーンですよね。
ジムニーとほとんど変わらない年式ですね。
まず、ジムニーJA22ですが、リビルドエンジンから、内装1部除き、パーツ類はほとんど手に入りますから、修理は可能です。
足回りのサビに注意して、エンジン、タービン等はリビルド品があり、エンジン載せ替えしても30万円いかないくらいです。
日産ラシーンも、コアな客層に人気があり、パーツ類はまだ手に入ります。
ただ、どちらも20年以上経過していますので、突然の故障は仕方ありません。
普通車と、軽自動車なので、維持費は高くなります。税金がかなり違います。
購入費用と維持費、修理代はどちらもですが、あとは好き嫌いですね。
どうしてもラシーンが欲しいなら購入したら良いと思います。
購入するにあたっては、事故歴、下回りのサビ、内側からも、シート剥がして、サビを見てください。
あと、エンジンの調子、ショックの抜け、エンジンマウント、ブッシュ類のひび割れ、リアのバンパー近隣、運転席、助手席近辺のサビをみてくださいね。サビてしまうと、修理はお金がらかなりかかります。
あと、塗装状態とかは見ますね。
全部みて、納得できたら購入ですね。
良いカーライフを期待してます。

1247016430 公開 2024-7-17 18:05:00

ジムニーしっかり直したほうがいいと思います。
ジムニーなら部品に困ることはありません。一部欠品はありますが中古や社外、リビルトでどうにでもなります。
きちんとメンテナンスしておけば20万km30万km走れますよ。
大事なのは部品供給があることときちんとメンテナンスしているかどうかです。
ラシーンって一時期は二束三文で売られてた車ですよ。誰も見向きもしてなかったのに最近のアウトドアブームに便乗して値上げされてるだけで、ジムニーみたいに昔から常にコアなマニアがいた車じゃないです。一応専門店もあるみたいですが部品市場の規模はジムニーには遠く及びません。

115298228 公開 2024-7-17 12:01:00

四角い車が好きならもう少しお金をかけて現行ジムニーに乗るのがいちばん。
何の心配も無く乗れます。
旧車が好きならラシーンに150万もかけて危ない橋を渡るより、今のジムニーに150万投資すればエンジン・ターボ・水回り・配管類 ぜんぶ交換できます。
はるかに安心して乗れるようになりますよ。

1046596530 公開 2024-7-16 22:44:00

ラシーンのほうが壊れ安い部品も少ない大変なんじゃないかな?

1152937086 公開 2024-7-16 19:30:00

シャーシのサビやエンジンの異音、あと足回りの方などですかね。
スペアタイアのところの可動部も確認しておいたほうがいいかもしてません。
あとは修復歴などです!!
いい車に出会えることを祈っております。
(現確橋解くことをおすすめします。)
ページ: [1]
全文を見る: 中古車に詳しい方に質問です。今ジムニーのja22に乗っている