本免落ちてしまいました。 - 勉強して87点でした。次また勉強した
本免落ちてしまいました。勉強して87点でした。
次また勉強したらとれますかね?
どーゆことを気をつけて勉強していけばいいでしょうか? 逆に どんな問題が 解らないかですね。 二輪 標識 標示 高速 危険予測 運転免許制度 駐停車 乗車と積載 悪条件下での運転 車に働く自然の力 歩行者保護 信号 この辺りは よく出題されます。応急救護 経路設計はパスして 交通事故の時 と保険制度は 2問位なので 捨ててもいいと思います。教本はどこの会社ですか?声に出して 絞り込んで 読んでいけばいいですよ。 次不合格だったら恥ずかしいですね。 一緒に受けた人で9回目で、同じ車校から受けた人みんな受かって、その人だけ落ちたという人居るのでわからない。。
まぁ日本語をきちっと理解して、緊張しないで受ければ大体はうかるでしょ。
それでも落ちたら、神様が運転するな。って言ってるんですよ。 学科試験なんて日本語と常識と標識を覚えれば、だいたい合格するものだと思いますが? 学科試験に強い味方!
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n383082 >>次また勉強したらとれますかね?
ここは分からないことを質問するとこですが、自身でもわからない自分のことを赤の他人が分かるわけありません。
ノー天気ですね。
ページ:
[1]