1147720147 公開 2024-7-17 19:47:00

中古車について教えてください。 - カーセンサーや認定中古車のサイト

中古車について教えてください。
カーセンサーや認定中古車のサイトに気になる車があったので、カーセンサーで問い合わせしたところ家の近くの店舗から残念ながら売れてしまった、と言われました。その車があるのは隣の市です。
それでもサイトやアプリからはその車の情報は削除されないので、直接その車がある店舗に電話で問い合わせしたら売れてないしありますよ、見に来ますか?と言われたので行きます!と言って電話を切った数分後に電話がかかってきてタッチの差で売れてしまった、とのことでした。
次の日にはその車の情報は削除されていました。
ところが今日また車を探していたらその車の情報が戻っていて、どういうことなんだろうと思いました
わかる方いたら教えていただきたいです。
文がわかりにくくてすみません。

tak104358606 公開 2024-7-17 20:29:00

ちょっと良く分らないけど以下なんですかね?
車の有る(有った)店は隣町の店で、色々書いてるが1台の車の話し。
カーセンサーから問合せする:売れたと回答。
その後に確認も削除されないから直電:有るから見に来る?と回答。
数分後に店から連絡有り:入れ違いで売れちゃってたと連絡来る。
翌日:車両情報消されてる
数日後:車両情報復活
って感じですか?
カーセンサーや直電の場合は、反映タイミングや直電等のタイミングでってのは有りますね。
それで他の人が仮契約まで行ったので一旦は削除したが、何かしらが有ってキャンセルとなったから復活したって感じですかね。
良くは無いけど偶には有りますよ。
仮契約まで行ったけど、家族の反対~他に良い車が見付かったからとか理由は様々です。

poi101216349 公開 2024-7-17 22:03:00

中古車なんて一点物ですし
今やネットで全国から検索される状況です。
見たいと連絡が入れば 仮の抑えはされます。 ネットの情報がその都度変わるとは思いません。 だから問い合わせをお願いしています
キャンセルの日常的なので 毎日それの繰り返しですよ

yjk1247974133 公開 2024-7-17 20:02:00

想像でしかないけど近くの店に客が来て、その車が売れた
その近くの店が車置いてある店に連絡する間に質問者さんが電話した
その後店同士の連絡が取れて売れました、と
サイトの掲載終了反映までは時間かかるはずだから一時記載停止にしたって感じなのかな…多分3日以内にはちゃんと消えてると思う
ページ: [1]
全文を見る: 中古車について教えてください。 - カーセンサーや認定中古車のサイト