大型二種免許を指定校を卒業し実技試験免除で、運転免許センターで
大型二種免許を指定校を卒業し実技試験免除で、運転免許センターで学科試験を受験し、取得しようと思ってます。しかし、去年(2015年11月)に免許停止処分(1か月)の行政処分を受けています。
短期講習を受け
、免許停止期間は終了しましたが、それからまだ一年経っていません。
それでも、大型二種の免許の取得は可能でしょうか。
ちなみに、免許の管轄は神奈川県公安委員会です。 処分を受けているので、特別に問題なく免許取得はできます。
これから自動車学校に入る、ということでしょうか?入校時にここ最近の違反歴や処分歴について聞かれると思いますが、そこは正直に回答してください。 問題ないと思います。
二種の学科試験は一種の問題に二種用の問題が2〜3割程含まれています。二種用の問題集を本屋で買って読んで二種の意味を理解できれば難しくもないです。
頑張って下さい! 受験資格あります。2種免許の学科試験は難しいですが、頑張って下さい。
同じ神奈川県民より。 大丈夫ですよ。
試験頑張ってください。
講習を受けてるので、違反点数はありません。
1年経過してないので、免停前歴1回がありますね。
4点の違反でまた免停になります。
違反しないようにしてください。 問題なく大型二種の受験は可能ですよ。また、学科試験、適性試験に合格すれば免許が交付されます。
受験頑張って下さい。
ページ:
[1]