最近原付免許を取得したものです。質問なのですが、前方の信号が赤の時に
最近原付免許を取得したものです。質問なのですが、前方の信号が赤の時に、反対車線にあるお店に行きたい場合信号が青になるまでは右折してはいけないのでしょうか?
停止線の手前にお店がある場合です。
イラストが見づらくて申し訳ないのですがこんな感じです。
信号機のある交差点で信号が赤であれば停止線手前で止まらなくてなりません。
つまり、停止線を越えて直進や右左折もしくは転回してはいけないという事です。
この図からしますと、右側にあるお店へ行くには当然ながら、右折しないといけません。しかし、交差点の停止線の手前にありますので、前方の信号が青でも赤でも関係なく右折できます。但し、直進車優先ですので、右側車線から直進してくる車やバイク・自転車、そして歩道での歩行者に十分に注意して右折し、お店に行く事ができます。
結果としましては、前方の信号機には関係なく、右折出来るという事です。
どうぞご参考になさって下さい。
ページ:
[1]