仓上凉子 公開 2016-7-4 12:38:00

免許についてです。 - 原付免許を去年の2月に交付されました。しか

免許についてです。
原付免許を去年の2月に交付されました。
しかし、去年の秋に二点
今年の初夏に二点追加されました、
この場合、講習を受けないといけないのでしょうか。

y111117533868 公開 2016-7-4 12:50:00

初心者講習はありませんが、免許更新時に違反者の方の講習を受けて更新になります。

ben1247952660 公開 2016-7-4 17:24:00

原付取得から1年はたっていますので、初心者講習はないですよ。
あと、2点で免許停止のリーチがかかっていますので、小さな違反をしないように気をつけて。

1146240844 公開 2016-7-4 14:35:00

初心運転者期間がすぎて4点になってますから、講習はありませんよ。
あと2点違反すれば免停講習が受けれますよ。
頑張ってください。
もう少しです。

美木理沙 公開 2016-7-4 14:28:00

>この場合、講習を受けないといけないのでしょうか。
今回は特に受けなければならない講習は無いです。
初心者特例について
去年の2月に交付されているなら、今年の2月頃で初心者期間は終了してます。
既に初心者期間は終了しているので、初心運転者講習を受ける必要はない。
通常の点数は現在4点。
6点以上溜まれば違反者講習、または免停+免停処分者講習等が発生します。
まだ4点なので受ける必要はない。

1148926930 公開 2016-7-4 14:07:00

昨年2月。免許取得。やったね。
昨年10月(?)。2点違反。やっちゃったね。
今年2月。免許取得1年経過。
ココで初心運転者期間は終わった。
以降、前歴無しの場合累積6点以上にならない限り呼び出しは来ない。
今年7月(?)2点の違反。やっちまったね。
現在累積4点。あと2点以上何かやらかしたら講習などの呼び出しが来る。
累積0点に戻すには、最終違反から免許を保有しつつ1年間の無事故無違反が一番近道。
とりあえず来年の7月を一応の目標にして頑張れ。

1151456790 公開 2016-7-4 13:06:00

初心運転者期間を終えるまでに2点で終了してますから、初心者講習はありません。
累積点数は現在4点ですから、あと2点以上の違反をすると免許停止処分の対象となります。
累積点数を0点に戻すには、初夏の違反をした翌日から1年間無事故無違反で経過すれば違反点数は0点に戻ります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許についてです。 - 原付免許を去年の2月に交付されました。しか