1249279313 公開 2016-8-17 21:42:00

現在運転免許を取ろうとしている高校3年生です、9月から教習所に通おう

現在 運転免許を取ろうとしている高校3年生です、9月から教習所に通おうと思っています そこで質問なのですかどれくらいで取得出来ますか?土日はバイトがあるので平日の学校が終わってからだけで大丈夫ですか、マニ
ュアルを取るのですが難しいですか?再検定無料のパックは入っていた方がいいですか?

gjp1014680023 公開 2016-8-18 14:40:00

Q:9月から教習所に通おうと思っています そこで質問なのですかどれくらいで取得出来ますか?
A:週に何日通えるかによって変わりますが3、4か月はみておいた方がよいでしょう。平日の午後だけ通うということですが検定等は朝から開始する場合が多いので午前中も何日か通う必要があります。


Q:マニ ュアルを取るのですが難しいですか?再検定無料のパックは入っていた方がいいですか?
A:AT限定免許よりは少し難しいです。自分の運転に自信があれば無料パックは不要です。

1152013686 公開 2016-8-18 21:12:00

どのくらいの期間で取りたいかにもよるが、
平日放課後だけでも大丈夫。
人による。
先ずは車が動く原理を覚えたら。
理屈がわかり、慣れたら簡単なこと。
余裕があれば、変な心配せずにすむ。
お財布と相談。

1150501966 公開 2016-8-18 01:37:00

どのくらいかかるか
定番質問だけど
どのくらいの頻度で通えるか分からないので算出不能です
検定に落ちたら次の検定まで一週間後とかありますし

115274444 公開 2016-8-17 21:44:00

ストレートで三ヶ月ぐらいだと思います
マニュアルは思ったより難しくないですよ
再検定は入ったほうがいいです
ページ: [1]
全文を見る: 現在運転免許を取ろうとしている高校3年生です、9月から教習所に通おう