自動車教習所の卒業証明書の住所と、住民票の住所が違う場合はどうすれば良いので
自動車教習所の卒業証明書の住所と、住民票の住所が違う場合はどうすれば良いのでしょうか?自動車教習所に入校する際に普通自動車の免許証を提出したのですが、免許証の住所変更を済ませてい
なかったので、住民票のある今住んでいる県ではなくて、前住んでいた旧住所で手続きをされてしまいました。
教習中に免許の住所変更は済ませました。
既に卒業したのですが、卒業証明書の住所が前住んでいた県の住所のままです。
このまま、現在の住民票の県で試験を受けて、問題なく免許を取得することは可能なのでしょうか? 自動車教習所の卒業証明書は全国の運転免許試験場で通用します。
卒業証明書の住所と現在の住所が違うのであれば住民票を提出すれば問題ありません。
住民票が住所を公証する一番確かな公的な証明書です。 免許証の住所変更されているのであれば、問題なく現在の住民票の住所管轄の試験場(免許センター)で免許を取得出来ますよ。 問題ないと思いますがもしかしたら住民票のコピーが必要かも。免許センターに問い合わせるのが間違いないかと思いますよ。
ページ:
[1]