運転免許の問題です。オレンジの実線の交差点で青信号になったが前
運転免許の問題です。オレンジの実線の交差点で青信号になったが前が渋滞していて交差点手前には一台の車が居り左折できない。そこで対向車を確認したあとその車の右側から対向車線にはみ出
て交差点へ進みその手前で左右確認した後徐行しながら左折し、さらに横断歩道を確認し徐行しながら通過した。
~か×か >交差点手前には一台の車が居り…
『居り』という表現が中途半端な問題ですね。
一台の車がそこに駐車(もちろん違反でしょうが…)していて障害物になっていたら~です。
駐車ではなく左折の意図が明確なら、それを被せるように左折することはできません。
いずれにしても、その一台の車が居る理由や状況をみないと、明確な回答はできないと思いますよ。
逆に言うと、『それだけでは決定的な正解がない問題』と言えそうですね。 どう考えても×でわ?
オレンジ線のはみだしは禁止ではないの? オレンジの実線を右側から対向車線にはみ出てなので×ではないですか?
右側部分はみ出し禁止違反 ×かな?×でしょ?でしょ!
ページ:
[1]