1116106132 公開 2016-8-15 08:33:00

ついてなさすぎて泣けるし笑えます。 - 免許を取るために教習所に通って長いこ

ついてなさすぎて泣けるし笑えます。
免許を取るために教習所に通って長いことかかりようやく免許センターで筆記試験を受けるまでにたどりつきました。
一回目は見事に落ちてしまい、仕事の関係もあり2回目はお盆休みに受けることになりました。そして行こうとおもい、朝コンビニでお金をおろすためにだいぶはやく家を出たんですが時間外みたいで取り扱いできませんでした。銀行も無理でした。
私は筆記試験を受ける前にサクセスという勉強するところに行こうと思ってたので
9時には向こうに着く計画でしたが
無理になりました。
お金をおろせないので焦っていっぱい汗をかいてしまい、もし受かったら写真を撮るのでそのためにも髪をセットしてきましたが汗で髪の毛がはりついてボサボサです。
これが2回目のときです。

一回目のときは当日に住民票が本籍かかれてないことに気づき当日に住民票をもらいにいくというハードな1日でした。
こんな災難ばっかでいやになります。
教習所でも筆記の問題を何回も落ちまくるし運転は下手でボロカスでした。

1152813042 公開 2016-8-15 08:55:00

災難とかついて無いというのは、本人がどう頑張っても回避できない不幸な事。
あなたのは、自分の不注意、準備不足など、本人に問題がある出来事ばかり。
筆記試験なんて、勉強しておけば滅多に落ちるもんじゃない。
あなたがダメ人間なだけです。

man11812217 公開 2016-8-16 19:08:00

サクセスって裏校ですか??

近藤絵真 公開 2016-8-16 17:09:00

落ち着いて事前に調べれば回避できるトラブルばかりです。私もあわてんぼうの方ですが。
勉強やお金の用意は前日までに済まして、当日は免許センターに行くだけにしましょう。用意する書類も教習所で詳しく説明されていますし、詳しく説明を書いたプリントももらっていると思います。あと、現地までの交通手段もあらかじめ調べておきましょう。

111096827 公開 2016-8-16 09:12:00

落ち着いて行動しましょう。自信がなければ、他の人にぬけがないか、確認してもらいましょう。

1252122305 公開 2016-8-15 09:50:00

災難・・・?
全部貴方の「準備不足・認識不足」なだけだと思いますが・・・・

129974275 公開 2016-8-15 08:43:00

あなたにとっては災難なのかもしれませんが、私から見たら単なる不注意だと思います。
私も若いころは行き当たりバッタリでしたので、あなたと同じようなミスをいつもしてましたよ。
余計なところに手間をかけて、肝心なところはめくらチェック。
要は詰めが甘いだけなので、出来ることは前もって済ませておけば、当日に慌てることもなくなるでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: ついてなさすぎて泣けるし笑えます。 - 免許を取るために教習所に通って長いこ