1151956047 公開 2016-9-7 00:25:00

アメリカの大学に行くつもりの者です。 - アメリカの大学に行きながら

アメリカの大学に行くつもりの者です。
アメリカの大学に行きながら免許は取らるのでしょうか?(カルフォルニア)大学は忙しくて大変だと聞いたので、、、、

san1246409096 公開 2016-9-7 04:50:00

アメリカの運転免許は簡単なので、取れますよ。
1)まず、最寄のDVM(陸運局)で筆記試験と目の検査を受けてパスすると、Permit(仮免許)が貰えます。筆記試験を受けるには身分証明書や住所を証明するものが必要です。カリフォルニアは日本語の筆記試験があると聞いています。
2)運転免許を持つ成人を助手席に乗せて、公道で運転の練習をします。車を貸してくれて練習につきあってくれる人がいない場合は、Driving Schoolに申し込めば、インストラクターが車つきで自宅まで来てくれ、時間制の料金で近所を運転して練習できます。
3)運転に自信がついたら、DVMで路上試験の申し込みをします。
4)運転免許を持つ成人に車つきでつきあって貰い、指定された時間に指定された場所(公道)にいきます。Driving Schoolの車+イントラも別料金で可能です。
5)審査官が助手席に乗り込み、指示の通りに走らせます。15~20分程度。合格したら、免許が貰えます。
自分は全くの初心者だったのですが、20時間ほど練習して取れました。友人の車で事故を起こすと大変なことになるので、保険がしっかりしているDriving Schoolを使いました。イントラが路上試験のコツをバッチリ教えてくれたので、他州と比べると難しいと言われているNY市でも1回でパスしました。
アメリカの大学は忙しいですが、週2~3回、1時間ほど練習するのだから時間を作ることは可能でしょう。
Good Luck!

冈本末子 公開 2016-9-7 01:54:00

在米です。車の免許のことなら簡単に取れます。アメリカの大学は何処でも忙しいですよ。
ページ: [1]
全文を見る: アメリカの大学に行くつもりの者です。 - アメリカの大学に行きながら