don103644251 公開 2016-9-8 11:37:00

関東で一発試験合格のために、練習できる施設はないでしょうか?大型特殊や牽引免

関東で一発試験合格のために、練習できる施設はないでしょうか?大型特殊や牽引免許など、一発試験で合格しやすい免許を取得したいです。大型免許は教習所に通うか、一発かで悩んでいます。一発で取られる方は、皆、
仕事場などで練習させてもらっているのでしょうか?有料でもいいので、練習できる施設はないでしょうか?

沢田美奈子 公開 2016-9-8 12:19:00

練習場所。
「大型トラック練習」で検索して下さい。
一発試験は、取得しようとする免許に対して、同形状のクルマの実務経験がないと、困難を極めます。
大型免許なら、最低でも4t車を2~3年運転してないと。
トラック未経験だと、目線の高さ・車幅・全長の大きさに、怖れおののくでしょう。

1253215235 公開 2016-9-9 23:24:00

鴻巣試験場近くの運転教育センター鴻巣校か二俣川自動車学校。一発の場合、都内に住民票移して府中で受験した方が受かりやすい。埼玉の鴻巣と神奈川の二俣川の厳しさは半端じゃない。同じ試験場でも天と地程の差がある。

1242854303 公開 2016-9-9 07:43:00

質問者さんの情報が少ないので・・・(笑)
千葉県民に戸塚を紹介しても遠いでしょう?
質問者さん自身が現在何を取得しているのかにもよるしね
質問の2免種は非公認等で練習せず
試験場受験を練習(?)のつもりで受けてましたよ

hax1148356116 公開 2016-9-8 19:24:00

今年 けん引一種 一発試験で取得しました。4回目でした
乗ったことなかったのですが 2Dシュミレーターと言うサイトで
ひたすら 練習しました。
私も一時間単位で練習したかったのですが
遠いからやめました。
東京近辺だと この2ヶ所になるかと思います。
埼玉
http://www.taiyo-group.co.jp/konosu/training_guidance/test.html
神奈川
http://www.totsuka3.com/index.html
また神奈川県警察で指導員付きで入所金もいらないで
練習できるみたいなのですが 神奈川の住民じゃないと
ダメだと聞いたようなことがあります。
そこはあやふやなので 要問合せしてください。
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83023.htm
私は免許取消から 一発試験取得し続けました。
一種免許制覇しましたが練習所などなしで
結構いけるものだなと 思ったのが本音です。

rzl1148228098 公開 2016-9-8 13:04:00

僕は大型二種の受検時、横浜の戸塚自動車学校で何回か練習しました。
「指定」じゃない教習所は、たぶん一時間単位で教習してもらえます。
(指導員付きで)

kat1116431405 公開 2016-9-8 12:16:00

大型と大特は一発で取りました!近くの教習場やっていませんか?
ページ: [1]
全文を見る: 関東で一発試験合格のために、練習できる施設はないでしょうか?大型特殊や牽引免