免許証の暗証番号を警察署で照会する場合について・・・免許証の暗証番
免許証の暗証番号を警察署で照会する場合について・・・免許証の暗証番号を忘れてしまった場合、警察署行けば調べることができるようですが、例えば「神奈川県で発行した免許証」を持っていて、他県(例えば東京など)で教習所に入る場合などで免許証の暗証番号が必要になった場合、発行した他県の警察署でも調べることはできるんですか?
免許証の暗証番号って、ICチップに入っているんですか? あなたの免許証の住所地を管轄する公安委員会の下にある警察署でできます。
警察署によって対応は異なるとは思いますが、発行された府県下にある警察署以外でも可能です。(例:私が東京都公安委員会の免許を持っていて東京都に住所があり暗証番号を忘れてしまいました。しかし、富山県で必要があって本籍地を調べることになった場合、近くの警察署に赴き(窓口が開いている時間内です)「本籍地の照会をしたい。暗証番号を忘れてしまった。」といえば警察署の窓口が相当混んでいない場合、対応してもれえます。(時間がかかってもいいなら「待つので調べてほしい」といえばいいです。)
暗証番号はチップに入っています。
ページ:
[1]